小布施・北斎館

展覧会

ずっと行きたかった小布施の北斎館

今回は、「知られざる至極の木版画 摺物(すりもの)」の展覧会が開催されてました。
初めて聞た「摺物」、これは浮世絵と違って、注文を受けて製作された木版画だそうです。

北斎は、狂歌師の歌に絵を添えた「狂歌摺物」を中心に手がけていて、中には採算を考えずに製作されたものも多かったとか。
たくさんの摺物作品など、今まであまり見る機会なかっ作品の展示が多く、史料も充実していて、さすが北斎館って感じでした。

これだけで小布施に来た甲斐があったと大満足でしたが、長野県宝指定の2基の祭屋台が展示があり、あまりの美しさに感動!
以前映像でちょっと見たことがあったのですが、まさか今回みれると思っていなかったので尚更でした。

屋台の天井に描かれている、龍と鳳凰、もう1基は男浪と女浪、圧巻でした。

廊下部分は美しい植栽と一体化したガラス張りの明るくて落ち着いた空間。
この広い廊下部分の展示も趣向を凝らした展示になっていて、来場された方々も立ち止まってゆっくり鑑賞していました。
明るい日差しを浴びて、なんだか居心地のいい空間、暗めの展示会場との対比がいいですね。

ミュージアムショップも充実していて、あちこちで開催されている展覧会では見たこともないようなグッズや、たくさんの書籍にテンション爆あがりでした。

またゆっくり訪れたい、お気に入りの美術館になりました。